8029運動
与野駅前の入江歯科医院の
歯科衛生士の清水です。
みなさんは「8029」という言葉を
ご存知でしょうか?
えっ?
8020運動ではないの??
と思われた方がほとんどだと思います。
ご存知の通り、8020運動とは80歳になっても
20本以上自分の歯を保とうという
日本歯科医師会が推奨している運動です。
では8029は…?
80歳になっても29本の歯を保とう…??
ではありません!
これは「ハチマルニク(肉)」と読みます。
80歳になっても肉(タンパク質)を摂取して
元気な高齢者を増やしていこうという
千葉県歯科医師会が2018年秋から啓発を始めた運動です。
高齢者は食が細り栄養不足に陥りがちです。
その結果、筋力が衰え、社会参加が減り、
老化が加速する症状「フレイル」になりやすいのです。
フレイルになると寝たきりなど要介護状態に陥りやすく、
免疫力が低下して誤えん性肺炎などの病気に
かかりやすくなってしまいます。
これらを予防するためには
良質なタンパク質が必要です。
しかし、歯が悪いと肉などの良質なタンパク質摂取が
困難になってきます。
ですからそのためには肉をかむための
健康な歯が必要となってきます。
からだの健康はお口から、ですね!
お口の中を健康に保ちつつ、
積極的にタンパク質をとって健康寿命を
伸ばしましょう!
もちろん、他の栄養素もそれぞれの大切な役割があるので
偏らないように摂ってくださいね!!
歯科衛生士 清水