歯科衛生士ブログ ー 与野駅徒歩二分 埼玉県さいたま市のインプラント治療なら入江歯科医院
24hネット予約 電話予約
(通話無料)
インプラント治療
無料説明会
歯科衛生士ブログ dental Hygienist's blog

入江歯科の滅菌・消毒1

様々な人が出入りする歯科医院では、
普段の生活以上に衛生管理に気を配る必要があります。


歯科領域では血液や体液に触れる処置も多く、
またタービン(切削器具)や歯石除去器具の使用などによって
感染性物質に触れたり、飛沫を浴びる危険性が常にあります。

 
治療に使用する多くの医療器具は
口腔内の感染性物質に触れるため、
医療従事者・患者ともに感染のリスクが高いと考えられます。

自覚症状のないHIV・HBV・HCV
などの感染患者の
見過ごしによって感染が広まらないよう、
歯科医院では一般の医療施設以上に感染対策が要求されます。
 
感染を予防するために日頃から
・手指衛生の遵守
・防護具の着用
・適切な医療器具の処理
・環境衛生など
の感染対策を徹底することが重要です。

 

「滅菌」と「消毒」とは?
 
「滅菌」と「消毒」は同じように思われがちですが
この2つには大きな違いがあります。


「滅菌」とは、全ての細菌やウィルスといった微生物を
死滅させるために行う行為のことを言います。


 「消毒」は、「滅菌」のように全てを死滅させるのではなく、
細菌の量を減らしたり、この強さまでの細菌を死滅させようという
目的によって行われる行為です。


消毒薬にも色々な種類があり、
日頃私達も傷口の消毒とか手の消毒というように
その目的にあった消毒薬を使い分けていますね。

 
歯科領域で使用された器具の滅菌・消毒が
どのようにされているのかは、診療室から見ることはできません。


「消毒」と「滅菌」には大きな違いがありますが、
実際に治療に使用する器材は、どのようにすれば良いのでしょうか?


これからのシリーズでは、
入江歯科医院が滅菌・消毒に対し、どのような取り組みを
行っているのか紹介したいと思います。


歯科衛生士 吉田真実


最新記事

カテゴリー

月別アーカイブ

CLINIC
TREATMENT
BLOG